「人を大切にする会社」って
どんな会社

株式会社東洋開発

株式会社東洋開発
企業情報

・事業内容:山形県酒田市を中心とした不動産の売買・賃貸・管理及びその仲介など
・創業:1994年
・本社所在地:山形県酒田市本町一丁目5番31号
・従業員:18名(2024年11月)
・企業ホームページ:https://www.toyokaihatsu.com/

企業情報
Point 1
生活を大切にする企業文化
Point 2
個性を尊重する仕組み
Point 3
地域活動の貢献が本業の相談につながる

山形県酒田市で不動産の売買や賃貸、管理やその仲介など、幅広く不動産事業を手掛ける株式会社東洋開発。ホワイト企業認定マークを複数取得し、2024年7月のホワイト企業ランキング(※1)では1位を獲得しています。一方で、認定やランキングを目指す意識は全く無かったと櫛引社長は語ります。東洋開発の人に優しい仕組みや考え方、根底にある価値観はどのようなものなのか、お話を伺いました。

※1 非営利一般社団法人 安全衛生優良企業マーク推進機構(SHEM)「ホワイト企業ランキング TOP100 2024年7月版」

写真レポート

すこやかファーム
障がい者の社会的自立をサポートする就労支援施設「すこやかワクワーク」が手掛ける「すこやかファーム」の野菜棚を契約しています。毎月届く新鮮な野菜は、福利厚生として社員に提供されています。
カイロプラクティック施術
毎月神奈川県からカイロプラクティックの先生が施術のために来社されます。社員は無料で施術を受けられます。社員の家族や取引先の方も施術を受けに来るほどの人気だそう。
キッズスペース
オフィスには子ども連れのお客さまのためのキッズスペースがあります。
沖縄社員旅行
東洋開発が手掛けるリゾートイン西表島へ、試泊も兼ねた社員旅行。シュノーケリングや川下りなどのアクティビティも体験しました。
地域貢献活動
PTAや消防、自治会の活動など、地域の活動への参加が推奨されています。会社としても、活動の経費を負担するなど、支援を行っています。
理念カード
東洋開発の理念が記載されているカードです。お客さまの満足、地域や社会への貢献、従業員の満足が宣言されています。英語版の理念もあります。
お元氣くん
東洋開発のキャラクター、「お元氣くん」。会社の前に佇んで、地域の方々からも愛されています。役員のノートのらくがき帳にあったキャラクターだったようですが、モチーフとなる人物は誰も分からず謎に包まれているそう。
会議室から見える山居倉庫
オフィス前の川の対岸には、史跡名勝天然記念物に指定されている山居倉庫があります。明治26年に米の保管・取引のために建てられました。2階の会議室から眺めることもできます。

解説

個性を尊重して社員に自由に働いてもらうか、きちんと管理して再現性の高い仕組みを構築するかは、会社によってそれぞれです。どちらかに明確に分かれるものではなく、その間のグラデーションの中に、それぞれの会社が位置づけられています。

東洋開発は、社員の個性を尊重し、自由度が高い会社です。そして、それを実現するための背景には、社員の方々が責任感を持って業務を遂行していることや、櫛引社長が強いリーダーシップを発揮していることがあります。

自分自身にとってよりふさわしい制度や価値観はどのようなものか。理想の仕組みや価値観を持つ会社があったら、それを実現するための背景に目を向けることで、より深くその会社を理解することができるでしょう。