現役大学生100人に聞きました!
地方就職に関するリアルボイス【02】
地方での就職に興味ある(YES)? ない(NO)?
現役大学生は地方就職について実際のところ、どう考えているのだろう?
そんな疑問を胸に、大学生100人にアンケートを取り、定量的に実態を調査する一方で、キャンパス内で現役大学生の生の声も集めてみました。
第2回目の質問は「地方での就職に興味ある(YES)? ない(NO)?」です!
調査員/日比楽那(武蔵野美術大学・造形学部3年)
取材日/2022年9月21日
取材協力/武蔵野美術大学
100人調査結果
Q:地方での就職に興味ある(YES)? ない(NO)?
キャンパス取材で集めた、みんなの事情
ある(YES)派の声
ある(YES)派
・自然が豊かな地方で暮らしたい/村山竜規さん
・地元(東京)の他に拠点が欲しい/山本実由さん
・いつか地元(広島)で働いてみたい/S.Fさん
・専攻分野の産業が盛んな土地に行きたい/内田有希乃さん
・町の雰囲気や文化が好きな京都での就職には興味がある/XIE LINGZIさん
・働く場所にこだわりがないので地方就職もありかも/田口トキオさん
自然が豊かな地方で暮らしたい
村山竜規さん/18歳・学部1年生
Yes/
生まれも育ちも東京なのですが、自然や動物が好きなので地方での暮らしに興味があります。人の温かみや、ゆるやかな時間の流れを感じながら働いてみたいです。家族や友人がいないというのは地方で暮らすデメリットだと感じますが、経験として一度地方で働いてみるのはありだと思っています。
地元(東京)の他に拠点が欲しいから就職は地方で
山本実由さん/21歳・学部2年生
Yes/
私は東京で生まれ育ったので、故郷と東京の2か所に拠点がある人が羨ましいです。なので、就職は東京を離れて地方へ行くのもありだと思っています。具体的には、専攻している分野の会社が多い福岡か京都がいいです。やりたい仕事が基点にあるので、今のところ福岡と京都以外の地方都市は考えていないです。
すぐではなくても、地元(広島)で働きたい
S.Fさん/20歳・学部3年生
Yes/
最初の就職は東京でするかもしれませんが、先々は地元でも働いてみたいです。地元以外の地方だったら、料理が美味しい北海道がいいなと思います。私は広島出身で今は東京に住んでいるので、地方での暮らしと東京での暮らしのどちらも経験があります。地方での暮らしの方がゆったりしていて、東京での暮らしはメリハリがあると感じます。
※本人の希望により名前はイニシャル表記
専攻分野の産業が盛んな土地で働きたい
内田有希乃さん/22歳・学部3年生
Yes/
大学でテキスタイル(アパレル業界用語で布全般の素材のこと)を学んでいるので、織物が有名な土地に興味があります。具体的には、水などの条件がよいことからテキスタイル産業がさかんな富士吉田(山梨)や福井、石川などです。地方に住んだことがないので生活のイメージはつかないですが、その土地ならではの特徴があることにはポジティブなイメージがあります。
町の雰囲気や文化が好きな京都での就職に興味がある
XIE LINGZIさん/21歳・学部3年生
Yes/
京都の文化や町の雰囲気が好きなので、京都での就職に興味があります。自分が学んでいる分野の技術職も京都には多いので、就きたい仕事もあると思います。地方のイメージといえば、車社会ということくらいでしょうか。京都以外の地方には興味がないこともあり、あまり想像がつかないです。
※本人の希望により後ろ姿写真
働く場所にこだわりがないので、地方就職もあり
田口トキオさん/21歳・学部2年生
Yes/
特別地方での就職に興味を持っているわけではないのですが、働く場所にこだわりがないので、地方就職もいいかもと思います。ずっと東京に住んでいるので地方に知り合いはいませんが、今はネットがあるのでどこでも地元の友達とコミュニケーションが取れますし。地方は物価が安そうなイメージがあり、ネガティブな印象はありません。
ない(NO)派の声
ない(NO)派
・都会を離れたいと思うこともあるけれど…/内藤俊樹さん
・地方に行くなら発展している土地がいい/バウシュ玲生さん
・いつか地元(山形)に帰る可能性はあるが、しばらくは東京で働きたい/S.Tさん
・大阪や名古屋ならありかもしれない/小倉莉句さん
・もし地方に行くなら、街の雰囲気を重視したい/深谷小春さん
・地方企業の就職事情を知らないので検討できない/野嶋慶乃さん
都会を離れたいと思うこともあるけれど…
内藤俊樹さん/18歳・学部1年生
No/
東京生まれ東京育ちで地方のことをあまり知らないので、いきなり地方で就職するのは不安があります。今は便利な東京で就職したいですが、東京はみんなが生き急いでいるように感じるので、たまに離れたいと思うこともあります。子どもに対する美術教育に携わりたいと思っているので、都会と地方の子どもの違いを知りたいと思ったら地方に行くかもしれません。
地方に行くなら発展した地方都市がいい
バウシュ玲生さん/19歳・学部2年生
No/
東京生まれ東京育ちなので、地方での暮らしは未知な部分が大きいです。ですが、地方支社がある会社に入って、配属で地方へ行く可能性はありますよね。仮に地方へ行くとしても、都内へ出やすく交通の便が良い土地がいいです。一緒に楽しく仕事ができる仲間がいるかどうかも大切にしたいです。
いつか地元(山形)に帰る可能性はあるが、しばらくは東京で働きたい
S.Tさん/20歳・学部2年生
No/
山形出身で、地元と違う環境に身を置いてみたいという思いから東京に出てきました。ゆくゆくは地元に帰る可能性はあります。実力がついたらアートとラーメンを組み合わせた事業をやってみたいので、ラーメンが有名な山形だったら、弟子入りしたり有名店を巡ったりできるなと思っています。
※本人の希望により名前はイニシャル表記
大阪や名古屋ならありかもしれない
小倉莉句さん/20歳・学部2年生
No/
地元が栃木県なのですが、閉鎖的でつまらないと感じることが多くて、ずっと東京に出たいと思っていました。今は地元や地方で働きたいとは思っていませんが、構成作家になりたいので、発展している大阪や名古屋などの都市ならありかもしれないです。
もし地方に行くなら、街の雰囲気を重視したい
深谷小春さん/19歳・学部2年生
No/
今は大企業が多い東京か東京近郊での就職を考えています。うまくいけばフリーランスになりたいと思っていますが、今はまだ地方へ行くことは考えていないです。もし地方に行くなら、尊敬するデザイナーがいる土地か、町の雰囲気に惹かれる土地がいいです。
地方企業の就職事情を知らないので検討できない
野嶋慶乃さん/19歳・学部2年生
No/
就職する場所にこだわりはないですが、今は積極的に地方に行きたい気持ちはありません。出会いもたくさんある東京で、まずは大きい会社に就職したいです。マスコミやクリエイティブ系の企業に就職したいのですが、そもそも地方の企業の情報をあまり知らないです。
<調査員まとめ>
やりたい仕事に関われるのならば地方就職もOKな声は多いが、
調べ切ることが難しく、結果首都圏就職に偏ってしまう印象
初回の調査と同じく、新卒のタイミングで地方就職に興味を持つ学生はあまり多くありませんでした。ただ、やりたい仕事や学んでいる分野と地方との関わりが見いだせていたり、地方での暮らしが理想の暮らしに近いと感じていたりする学生は、地方就職に興味を持っていました。
現状、そこまで自分の未来を見通せている学生は多くはないため、勝手が分からないから「とりあえず首都圏」となるのだと思います。
「地方」と一括りにいっても、「地方都市」と呼ばれるような、首都圏に劣らない利便性を兼ね備えた町から、自然豊かな土地、若者が積極的に町おこしをしている地域など、さまざまな場所があると思います。
LO活サイトには、学生が地方就職について知るための第一歩となる情報がたくさんあり、「企業検索」ページから、全国各地の自治体の企業紹介サイトが一覧でき、地方の企業を調べることができます。「知らない」という理由で初めから可能性を狭めてしまうのは少しもったいないように感じたので、これらを活用し、まずは、色々な選択肢を視野に入れることから始めてみるのがいいのではないかと思いました。